篠塚 大登 Unofficial Fan's site
~episode~
篠塚選手の卓球に対する姿勢や人柄や強みなどがわかる
篠塚選手の周りの方の発言を集めました。
愛工大名電高校 今枝一郎 監督
高校時代も卓球のセンスはあるけれども、練習をよくやるタイプ。ひとり残って反復練習をやっていた。
篠塚の成長はすごい。やっと彼自身の才能や、やろうとしている卓球に彼の体と心が追い付いてきた感じがする。
卓球を離れれば、几帳面で気遣いがすごくできる非常に良い子。
卓球王国2023年3月号
T.T彩たま 坂本竜介 元監督
練習の時からポテンシャルしか感じていない。彼(篠塚)は経験を積んでいけば1,2年で日本のトップにいってもおかしくない。
2020.11.18 rallys
篠塚の魅力はとにかく素直でとにかく向上心がある。卓球に対する強くなりたいという向上心を
高校2年からしっかり持っていて、練習場で最後まで練習をしていた。
ちゃんと負けを自分で受け入れられるから成長できた。誰か、何かのせいにしないクレバーさがある。
今の自分はこうだからこうしないといけないという事を高校2年からしっかりやれていた。
一通り何でもできる選手。全体的な総合バランスが高い。できない技術は一つもない。
その中でも良さはサービスのうまさ。読みの良さ。ノータッチで打ち抜かれる事が極めて少ない。
全体的にレベルがあがって、強くなった。
対戦相手が強敵でも案外気にしない。当時も張本とやりたいと言っていた。
めちゃくちゃ負けず嫌いだと思う。
心は強く自信を持っているが、過信にならないところが彼のいいところ。
当時から卓球IQが高かった。競った場面での度胸がある。成長するスピードが早い。
2023年8月20日 Tリーグ配信内解説
元男子日本代表 倉嶋洋介 監督
水谷二世と言われるほどボールタッチの柔らかい選手
水谷隼さん
両ハンドも安定していて、僕がやった感じは台湾の林ユン儒選手に似ている。
これから磨いていけば非常に楽しみな選手。
2020年11月20日 対戦後インタビューにて
両ハンドがパワフル。
東京オリンピックのXDの練習を(篠塚選手に)一番してもらった。
その頃から両ハンドが強くて、試合運びがクールだった。組み立てがうまい。
(関係者やファンから天才肌と言われているがの問いに)ボールタッチが良くセンスがある。
優れているところはサービスレシーブ。特にチキータが安定感があり、コースがわかりにくい。
お互い(篠塚選手と吉山選手)卓球をよく知っているなと思う。
2022年11月13日 第3回 パリオリンピック代表選考会 卓球TOP32 3位決定戦 解説
(篠塚木原ペアは)コンビネーションがいい。木原は前陣速攻型で台の近くで戦う。篠塚は中陣からパワーがある
両ハンドドライブを打つので、相性は自分と伊藤美誠みたいな組み合わせで良い。男子選手の中ではパワーがある。
篠塚選手はミスをしない。ここぞという時のチキータレシーブは深く、良い厳しいコースにしっかりと打ち込む。
強いものを持っているとサーバーは緊張する。難しい球に対してしっかり回転をかけて良いプレーをした。
サービス、レシーブ共すごく良いものを持っている。
2ゲーム目2-2のレシーブは難しい球だったが良いプレーだった。(平野早矢香さん)本当にセンスが光るプレー。
2024年1月27日 全日本選手権 混合ダブルス決勝戦 解説
(混合ダブルスの決勝戦について聞かれ)緩急をつけたドライブが目立った。
試合の中で変化をつけられる強さが篠塚選手のいいところ。
周りのコーチ等から水谷二世、プレースタイルが似ていると言われるが確かに。
プレーがすごく柔らかい。柔軟なボールタッチ。非常にタッチが良くて簡単なミスをしない。
技術は柔らかい。でも、戦術はアグレッシブでかなり攻撃的。ロングサービスを使っていくかなり思い切った戦術を取っていく。中陣、後陣からかなり良い両ハンドドライブを打つ。
2024年1月28日 全日本選手権 男子シングルス準決勝戦 解説
大島 祐哉 選手
大島が篠塚のやることに対して全幅の信頼を寄せていて、組みやすいと言っていた。篠塚が判断してやったことは全てOKと話していた。「僕は簡単なんですよ。来たボールをドン!と決めればいいだけですから」と話していた。
1月6日 Tリーグ配信内 渡辺 理貴氏の発言
張本智和 選手
何よりミスが少ないですし、最近は攻撃力もついてきているので、今、日本の中のサウスポーの選手で、一番安定感のある選手だと思う。
FNN プライムオンライン
田勢邦史 男子日本代表監督
全てのボールに対応でき、非常にミスが少ない
2023年2月7日日本経済新聞
上田仁 選手
サーブの配球の思い切りがいいし、技術が新しい。思いきりが全然違う
2020年11月18日 rallys
松平賢二 監督兼選手
ポテンシャルがとても高い。多分、卓球がめちゃめちゃ好き。
(チャンネル内ドラフト6位選考の理由)
トップの戦術などを勉強してほしい。ドリームチームを経験させてあげたい。
将来、メイン出れるくらいにしたい。
2020年 松平健太TV ドラフト会議
今後もエピソードは増やしていく予定です。
周りの方の篠塚選手談だけではなく、私がぐっときた篠塚選手自身の発言集も掲載していきます。



